こんにちは!
フリーランスに興味があるけど、「正社員と何が違うの?」と迷っている方、けっこう多いですよね。私も初めてフリーランスを考えたときは、「どっちがいいんだろう」と悩みました。
この記事では、フリーランスと正社員の違いを分かりやすく解説します。
それぞれのメリット・デメリットやを整理して、どちらが自分に合っているのかを一緒に考えましょう。フリーランス経験者の視点から、具体的なアドバイスもお伝えします!
働き方の自由度
フリーランス:自分でスケジュールを決められる
フリーランスの最大の特徴は、自由度の高さです。働く時間や場所を自分で決められるので、家事や育児と両立したい方にも向いています。
例えば、私はフリーランスになってから子どもの送り迎えの時間に合わせて仕事を調整できるようになりました。正社員時代は固定の勤務時間に縛られていたので、この自由さは本当に大きなメリットです。
いつも妻に頼りっぱなしだったのが、最近では少しイクメンをアピールできるようになりました(笑)
ただし、自由である分、自己管理能力が求められます。
例えば、スケジュールを立てるのが苦手だと、仕事の締め切りに追われてしまうことも。私はカレンダーアプリやタスク管理ツールを活用して、自分のペースをコントロールするよう心がけています。
正社員:決まった時間と場所で働く
一方で、正社員は会社が指定した時間と場所で働くのが一般的です。出勤が必要な職場が多いため、リモートワークができない職場も多いです。
ただし、決まったルーティンがあることで生活のリズムを保ちやすいという利点もあります。毎日決まった時間に決まった場所で働くことで、仕事とプライベートを分けやすく、安定した生活スタイルを維持できるというメリットはあります。
収入の安定性
フリーランス:収入は成果次第
フリーランスは、働いた分だけ収入を得られる仕組みです。ただし、案件がない月や体調を崩して働けないときには収入がゼロになるリスクも。
私も最初の頃は不安定な時期がありましたが、複数のクライアントと信頼関係を築くことで、安定して案件を受けられるようになりました。
なので、リスクを減らすために、収入の柱を複数作るのがポイントです。例えば、長期契約のクライアントを確保しつつ、短期的なプロジェクトも並行して進めると、収入の安定感が増します。
また、フリーランスでは自分のスキル次第で収入を大きく増やせる可能性があります。クライアントとの交渉次第で単価を上げたり、高付加価値なサービスを提供したりすることで、収入を底上げすることも可能です。
これは正社員よりも完全に勝っているメリットです。
正社員:固定給で安定
正社員は毎月決まった給与をもらえるため、生活の安定感があります。また、賞与や昇給の機会があるのも魅力です。
ただし、会社の業績によってはリストラや給与カットの可能性もあるため、100%安心とは言い切れません。特に景気の変動に影響されやすい業界では、安定を重視するならその会社の経営状況をよく調べることが大切です。
福利厚生
フリーランス:自分で手配が必要
フリーランスは、社会保険や年金、健康保険を自分で準備する必要があります。手間や費用がかかるため、最初は大変に感じるかもしれません。
私の場合、フリーランスになりたての数年は自分で管理していましたが、税理士さんに相談して決めている人もいます。税理士なら最適な保険プランを選んでくれるそうで、多少のコストはかかりますが、安心感には代えられないという意見もあります。
また、個人型確定拠出年金(iDeCo)や小規模企業共済などの制度も活用することで、正社員に負けないぐらい(それよりも多くの安心も可能)将来に備えています。
ただ、最近は、フリーランスでも保障をつけてもらえるエージェントも登場しているので、そこで仕事を見つければ正社員並みの保証を付けることもできます。
正社員:会社がサポート
正社員の場合、会社が社会保険や福利厚生を整えてくれるため、手続きの手間がほとんどありません。どんな制度があるのか意識せずに働いている人も多いのではないでしょうか。
また、有給休暇や育休などの制度も充実している企業も多いです。例えば、病気やケガで働けなくなったときに、傷病手当金が支給されるなどの制度は大きな安心材料です。
さらに福利厚生がしっかりした企業では、社員割引や教育費補助などの特典があることも。
キャリアの自由度
フリーランス:自分で選べるキャリア
フリーランスは、自分のスキルや興味に合わせて仕事を選べる自由があります。新しい分野に挑戦したり、得意分野を深めたりと、自分次第でキャリアの方向性を決められます。
私もフリーランスになってから、Pythonの自動化ツール開発やWeb開発など、新しい分野に挑戦する機会が増えたことで、キャリアの幅を広げるきっかけになっています。
一方で、新しいスキルを習得するには時間と努力が必要で、自分から積極的に学び続ける姿勢が求められます。
正社員:会社の方針に従う
正社員の場合、キャリアパスは会社の方針や上司の判断に左右されることが多いです。部署異動やプロジェクトの選択肢が限られることも。
ただし、会社が提供する研修や教育プログラムを活用すれば、自分では得られないスキルを習得できる機会もあります。また、安定した環境で経験を積むことで、専門性を高めながら着実にキャリアアップを図ることも可能です。
人間関係
フリーランス:選べる付き合い方
フリーランスは基本的にクライアントとの関係が中心です。気が合わないクライアントとの契約を更新しない選択肢があるため、人間関係のストレスを軽減できます。
ただし、一人で仕事をする時間が長いので、孤独を感じることもあります。
私は定期的に勉強会や交流会に参加することで、人とのつながりを保つようにしています。特にフリーランスの仲間と情報交換をすることで、新しい仕事の機会やモチベーションの維持につながっています。
正社員:チームで働く
正社員は同僚や上司とのチームワークが重要です。毎日同じ環境で働くため、職場の人間関係が仕事の満足度に大きく影響します。
良好な人間関係が築ければ、仕事が楽しくなりやすいですが、逆にトラブルがあるとストレスの原因になることも。特に長期的に同じ職場で働く場合、職場環境や人間関係が自分に合っているかが大切です。
まとめ
フリーランスと正社員、それぞれにメリットとデメリットがあります。自由度や収入の仕組み、福利厚生などを比較して、自分に合った働き方を選ぶことが大切です。
もし「自由に働きたい」「自分のペースで成長したい」と思うなら、フリーランスが向いているかもしれません。一方で、「安定した収入や福利厚生が欲しい」「チームで働くのが好き」という方は正社員が合っているでしょう。
この記事を参考に、自分にとってベストな選択を見つけてくださいね!